【簡単にできる!】LINEスタンプの登録と審査手続きが分かるサイトのまとめ(詳しい解説付き)

あきみです!

今回LINEスタンプを初めて販売したい!という方に向けて、LINEスタンプの登録方法や審査方法について分かりやすくご紹介させて頂きます!

またLINEスタンプを販売するにあたって、分かりやすく説明がまとめられた動画やHPなども合わせてご紹介していきます!

あきみ
あきみ

 LINEスタンプ販売初心者の方に是非ご覧頂きたいです^^

さらに私はこれまでLINEスタンプの登録や審査手続きのご質問を幾つか頂いたこともございました。

ですのでそちらも合わせてご回答させて頂ければと思います!

それではどうぞ!

注意点:LINEスタンプには主に2種類の販売方法がございます。

①売上が出るLINEスタンプ(但し自分が使う際も購入する必要がある)

②売上が出ない無償LINEスタンプ

今回は①売上が出るLINEスタンプを販売する際にご登録する必要のある、LINE Creators Marketについてご紹介させて頂きます!

1.LINE Creators Market登録方法

LINEスタンプを販売するにあたり、先ずはLINE Creators Marketにご登録をして頂く必要がございます。

そのLINE Creators Marketのご登録方法などがまとめられた動画やHPなどがございますので、先ずはそれらをご確認をして頂けますとスムーズかなと思います!

ー①おすすめ参考動画

「LINEスタンプ作り方・販売方法【LINE Creators Market】lineスタンプ申請【クリエーター登録】」

LINEスタンプの販売に必要なLINE Creators Marketの登録方法が分かりやすくご紹介されています!

この動画のリンクはこちらから

ー②おすすめ参考HP

公式HPより引用

LINE Creators Market公式がクリエイター登録方法の説明をされています!

とてもシンプルにまとめられていると思います!

LINE Creators Marketの登録が無事完了されましたら、次はLINEスタンプの販売手続きを確認していきましょう!

あきみ
あきみ

 LINEスタンプの販売手続きは一般的には「審査」と呼ばれています!

2.LINEスタンプ審査手続きの方法

LINE Creators Marketのご登録が無事に済みましたら、いよいよLINEスタンプを販売していくことができます!

ー①おすすめ参考動画

LINEスタンプ作り方・販売方法【LINE Creators Market】lineスタンプ登録・審査申請・販売リリース【ラインスタンプ登録】

LINEスタンプの審査手続きについて大まかな流れを掴むことができるかと思います!

この動画のリンクはこちらから

ー②おすすめ参考HP

公式HPより引用

LINE Creators Market公式が新規スタンプの登録方法を説明されています!

初心者の方にも見やすくまとめられていると思います!

あきみ
あきみ

 最初の頃はタブ設定を無理してされなくても大丈夫です!

以上2点の動画とHPをご覧いただけますと、大まかにLINE Creators Marketの登録方法や審査方法などがお分かり頂けるかと思います!

それでも「まだよく分からないところがあったな~…」という方は、次の動画も大まかに登録から審査までまとめられていますので是非ご覧ください^^

3.LINEスタンプの登録方法から審査手続きまでの流れが分かる動画

「LINEスタンプの作成から申請・販売までを解説【初心者向け】【LINEスタンプ】」

こちらの動画はLINEスタンプの登録方法から審査手続きまでを10分でまとめてくれています!

大まかな流れを掴むのに最適な動画となっております!

この動画のリンクはこちらから

それでもまだ分からないところがあった…という方もいらっしゃるかもしれません。

そのような方も是非、私がこれまでにLINEスタンプの登録や審査で頂いた質問もまとめてみましたので是非ご覧ください!

4.痒いところに手が届く!これまでに頂いた質問

次は私がこれまでにLINEスタンプの審査手続きなどで頂いた質問などをご回答させて頂きます!

こちらをご覧頂くとあなたの悩んでいたことも解決できるかも…?

あきみ
あきみ

 是非最後までご覧ください^^

ー①タイトルに英語を入力しないといけないの?

LINEスタンプ審査時に英語でタイトルやスタンプ説明文を入力する画面がございます!

実際英語のタイトルや説明文を入力しますとこのようになります!

ロシアンブルーと青バラ」より引用

なかには英語と聞くだけで何を入力したらいいか分からない!という方もいらっしゃるかもしれません。

はっきりとお伝えしますが、正直LINEスタンプはスタンプのデザインを見てご購入をされる方が殆どですので、英語はアバウトでも大丈夫です!

(実際ご購入される方は99%日本人だと思います)

あきみ
あきみ

 文法とかまでガチガチにしっかりとしないといけないなんてことはないです^^

どうしても入力に迷ったらグーグルトランスレートなどの翻訳機を使うのもありだと思います!

また説明文もお困りでしたら、「○○(スタンプの英語名)が販売されましたよ!」の意味も込めて

◎○○(スタンプの英語名) are released!

◎○○(スタンプの英語名)are arriving!

のどちらかで十分だと思います^^

ー②LINEスタンプの売上金の一部を寄付金に使うと書いていいの?

正直にお答えしますと、LINEスタンプ審査時には「寄付をする」などの趣旨は書かない方がいいです…

スタンプ審査ガイドラインより引用

こちらはLINEスタンプを審査して頂く前に是非全読して頂きたい「審査ガイドライン – LINE Creators Market」です!

審査ガイドラインには「チャリティーは寄付を募るもの」は販売を認められない可能性もあると記載がございます…

中には「あきみはLINEスタンプで寄付活動をしていたよね!?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

私はLINEスタンプの審査時、LINE側に「売上金の一部で寄付をする」という趣旨は審査ガイドラインに反するので伝えていませんでした^^;

(SNSでは公言していましたが…)

ですのでややグレーにはなりますが、LINEスタンプで寄付金などを集う時は、LINE側にその趣旨が伝わらないようにされることをおすすめします!

あきみ
あきみ

 あきみがこんなことを言ってたなんてLINE側にナイショでお願いします!(笑)

5.分からないところはあきみのLINE公式アカウントで解決!

最後までご覧頂きありがとうございます!

LINEスタンプの登録や審査についてお分かり頂けましたでしょうか?^^

それでもまだ中には「分かったような気がするけれど、細かいところはまだ分かっていない」

「重箱の隅をつつくようなことかもしれないけれど、ここがまだ分からなかった…」などもしかしたらあるかもしれません。

そのような方は是非、私あきみのLINE公式アカウントにてご質問されてください!

実際のLINE公式アカウントでは、このように質問がございましたらご回答させて頂きます^^

是非LINEスタンプの登録方法や審査手続きのお悩みなどがございましたら、私のLINE公式アカウントより相談してみて下さい^^

\あきみのLINE公式アカウントはこちらから友だち追加ができます!/

友だち追加

(こちらのサイトにはXserverドメインを使用しています)

コメント