【自由にカスタマイズ!】ノードグリーン(Nordgreen)の腕時計のモデルや評判のまとめ

ノードグリーンイラストサムネイル

はるみです!

ご覧頂いているあなたは普段腕時計は付けられますか?

私は普段から仕事でもプライベートでも基本肌身外さず腕時計をつけています!

はるみ
はるみ

 腕時計って付けているだけでおしゃれな気分になれるし、電車の時間に間に合うかなどをいちいちスマホを開かずにすぐに確認できるから便利!

そのような便利な腕時計ですが、ずっと肌身つけるようでしたら、少しでも良くて長持ちをするような商品が欲しくなったりしますよね。

また長年腕時計を付けていますと、頃合いを見計らって新しい腕時計なども欲しくなったりしますよね。

ですが腕時計は数千円で済むものもあれば、数百万円もするものもあって何がいいのか分からない!

折角買うなら仕事でもプライベートでも使えるようなものが欲しい!

パートナーとお揃いのものが欲しい!

…など、腕時計に対する思いは人それぞれだと思います。

たくさんメーカーがある腕時計の中で、私もどれがいいのか悩んでいましたが、友達から触発されて気になった腕時計がありました。

ノードグリーンのクロノグラフ
はるみ
はるみ

 シンプルでかっこよすぎないですか?

その腕時計は

◎お値段は2~3万円台でくどくないデザイン

◎北欧の有名デザイナーが制作

◎自分の好きな文字盤や ストラップなどをカスタマイズできる

といった特徴を備えているノードグリーン(Nordgreen)の腕時計です!!

ノードグリーンのユニカ

ノードグリーンのフィロソフィア

ノードグリーンのインフィニティ
はるみ
はるみ

 2~3万円台だったら手が届きやすいですし全商品男女ユニセックス対応!

…デザイン素敵じゃないですか?

ということで今回はそのような素敵なデザインを兼ね揃えているノードグリーン(Nordgreen)の腕時計をご紹介させて頂ければと思います!

ノードグリーン(Nordgreen)はこのような方に大変お勧めです!

  • シンプルで繊細なデザインがお好きな方
  • 他の人が持っている腕時計と差別化を図りたい方
  • カジュアルにも仕事にも使える腕時計が欲しい方
  • 大切な人に腕時計を贈りたい方
  • 社会貢献をしたい方

それでは見ていきましょう!

社会貢献活動の内容はこちらの記事にまとめていますので是非興味がある方はご覧ください!

1.そもそもノードグリーン(Nordgreen)とは?

ノードグリーンのペア

Nordgreen(ノードグリーン)とは、2017年にデンマークの首都コペンハーゲンにて誕生した北欧ブランドの腕時計です!

デンマークのコペンハーゲン
デンマークのコペンハーゲン
はるみ
はるみ

 2017年に誕生したって比較的新しいブランドです!

Nordgreen(ノードグリーン)という名前の由来は、デンマーク人の名字として馴染みがあるほかに英語では「北欧(Nord)」と「自然(Green)」を意味します!

Nordgreen(ノードグリーン)はただの北欧ブランドなだけでなく、デンマークの文化やライフスタイルを腕時計のデザインを通して世界に発信していくと同時に、より良い社会を作ることに関わりたいという野望を持って誕生したそうです!

ノードグリーンのケース付き

そんなNordgreen(ノードグリーン)は現在、5つのモデルをご用意しています。

①Native(ネイティブ)

②Philosopher(フィロソファー)

③Pioneer(パイオニア)

④Infinity(インフィニティ)

⑤Unika(ユニカ)

それぞれご紹介していきます!

はるみ
はるみ

 万が一この色が好きじゃないかなーと思いましても、色もカスタマイズできますのでしっかりとご覧ください!

①Native(ネイティブ)

ノードグリーンのネイティブ
注:二連ブレスレットは付いていません!

Native(ネイティブ)モデルは無駄なものが一切ない、洗練されたデンマークのデザインです!

はるみ
はるみ

 シンプルを極めていて万人受けしそうですね!

お値段も21000円~(送料・税込)とそこまで負担のない価額になっています!

②Philosopher(フィロソファー)

ノードグリーンのフィロソフィア

「哲学者」を意味するPhilosopher(フィロソファー)は、知的でシンプルな扱いやすいデザインで性別を問わず大人気のシリーズです!

日付や秒針まではっきり分かるのは勿論のこと、落ち着いたデザインですのでビジネスにも使えます!

はるみ
はるみ

 一度日付が分かる時計をつけてしまうと、日付が分かる時計しか欲しくなくなりませんか?

お値段も20900円~(送料・税込)と大変お得です!

③Pioneer(パイオニア)

ノードグリーンのパイオニア

2019年に発売されたPioneer(パイオニア)は、必要な要素だけを取り入れたスタイリッシュなデザインのクロノグラフです!

クロノグラフの意味はこちらです。

クロノグラフとはギリシア語で”時間”を意味する「Chronos」と”記す”を意味する「Graphos」の合成語で、時間を計測するストップウォッチ機能、あるいはストップウォッチ機能が搭載された腕時計を指します。(出典:【クロノグラフ】腕時計の「クロノグラフ」とは?意味や使い方と共におすすめのモデルを紹介!

Pioneer(パイオニア) は従来のクロノグラフが持つイメージとは異なり、すっきりしているのにシンプルすぎず、どんなシーンにも合わせることができます!

また時計本体とストラップを自由に組み合わせることによって、ビジネスからカジュアルまでどんなシーンでも使うことができるのが魅力です!

はるみ
はるみ

 一番カッコいいデザインかもです!

お値段もクロノグラフが付いて27900円~(送料・税込)と大変お得になっています!

④Infinity(インフィニティ)

ノードグリーンのインフィニティ

Infinity(インフィニティ)のスタイルは、”どんな状況でも他に紛れてしまう事なく、しっかりあなたの日々に寄り添う”、そんな想いが込められています!

深く掘られた文字盤と直線を含むデザインで、毎日のあなたのライフスタイルをサポートします!

はるみ
はるみ

 実は文字盤に溝があるのがミソ!

お値段は22000円~(送料・税込)です!

⑤Unika(ユニカ)

ノードグリーンのユニカ

Unika(ユニカ)のデザインには目盛りが一切ないシンプルな文字盤が使われています。

まるで緩やかな水の輪のような波紋状になっており、この優美なラインが、女性らしいボディラインのようなしなやかさと、活躍する女性の”内側から溢れ出る美しさ”を表現しています!

はるみ
はるみ

 可愛いの一言に尽きます!

可愛いデザインとは裏腹に、かなり丈夫なガラスが使われていますのでお値段は23000円~(送料・税込)です!

ここまででは大まかにノードグリーン(Nordgreen)のあらましやモデルのご紹介をさせて頂きました!

次からは他社ではなかなかない、ノードグリーン(Nordgreen)ならではの魅力をお伝えしていきます!

2.ノードグリーン(Nordgreen)のここがすごい!

ノードグリーン(Nordgreen)の魅力は他にも3つございます!

①サファイアガラスを使用!(一部の腕時計のみ)

②2021年度グッドデザイン賞ダブル受賞!

③文字盤モデルやカラー・ストラップを自由にカスタマイズできる!

それぞれご紹介していきます!

①サファイアガラスを使用!(一部の腕時計のみ)

なんとノードグリーン(Nordgreen)の一部のモデルの腕時計には、非常に頑丈なサファイアガラスが使われています!

サファイアガラスとは、以下のようなものです!

サファイアガラスとは、純度の高いの酸化アルミニウムであるアルミナを巨大な結晶へ変化させたガラスです。サファイアガラス名前の通り宝石の種類であるサファイアと同じ組成のガラスです。一般的なガラスに比べて、サファイアガラスは非常に高硬度で丈夫である為、表面に傷が付きにくく腕時計などの風防と呼ばれるカバーガラスによく利用されます。(出典はこちら

更にサファイアガラスは耐熱温度が2000℃と非常に熱に強いだけでなく、不純物も最小限に抑えられているため透過率(透明度)も非常に高いのです!

はるみ
はるみ

 スマホに使われているゴリラガラスよりも頑丈なんですって!

しかも世間一般には、そんな強度の高くて高価なサファイアガラスは高級腕時計もしくは5万円以上するような腕時計にしか基本付いていないのですが、平均相場が2~3万円のノードグリーン(Nordgreen)にもしっかりと付いているのがいいですよね!!

因みに2021年11月現在ノードグリーン(Nordgreen)でサファイアガラスが使われているモデルはPioneer(パイオニア)とUnika(ユニカ)の2つのデザインです。

ノードグリーンパイオニアシリーズ
                           Pioneer(パイオニア)

ノードグリーンユニカシリーズ
                            Unika(ユニカ)

なお、Native(ネイティブ)も来年頃サファイアガラスに変更される予定だそうです!

ノードグリーンネイティブシリーズ
                           Native(ネイティブ)

②2021年度グッドデザイン賞ダブル受賞!

ノードグリーングッドデザイン賞受賞

2021年10月20日(水)に発表された、2021年度のグッドデザイン賞をノードグリーンが受賞しました!

グッドデザイン賞とは以下のようなものです!

グッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。1957年の開始以来、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。グッドデザイン賞は、製品・建築・ソフトウェア・システム・サービスなど、私たちを取りまくさまざまなものに贈られます。有形無形にかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰しています。 (グッドデザイン賞公式HPより参照)

受賞したモデルは、Pioneer(パイオニア)と、Unika(ユニカ)の2つのデザインです。

グッドデザイン賞のパイオニア
Pioneer(パイオニア)

グッドデザイン賞のユニカ
Unika(ユニカ)
はるみ
はるみ

 メンズ向けの腕時計とレディス向けの腕時計両方受賞されています!

なお審査員からは、Pioneer(パイオニア) は文字盤をやベルトを含め腕時計全体的にデザインが非常に美しいところが、Unika(ユニカ)はエレガントさと艶やかさが評価されたみたいです!

③文字盤モデルやカラー・ストラップを自由にカスタマイズできる!

こちらが一番の目白押しなのですが、ノードグリーンの腕時計はなんとなんと文字盤モデルやサイズ・カラー・ストラップを自由に選んでカスタマイズすることができるのです!!!

ノードグリーンのカスタマイズセット

どんな流れでカスタマイズをしていくのかご紹介しますね♪

⑴文字盤モデル選び

ノードグリーンの文字盤選び

先ずはノードグリーンの5種類のモデルの中からお好きなものを1つ選んで頂きます。

私は日付がわかりかつ秒針までしっかりと分かる機能性を重視したいのでPioneer(パイオニア)を選びました!

⑵サイズ選び

ノードグリーンのサイズ選び

選んだ文字盤のサイズをお選び頂くことができます!

はるみ
はるみ

Pioneer(パイオニア)は42㎜のしかないですが、複数のサイズから選べるモデルもございます!

⑶ケースカラー選び

ノードグリーンのケースカラー選び

文字盤を囲んでいるケースの色をお選びいただくことができます!

はるみ
はるみ

 Pioneer(パイオニア)は一見メンズモデルに見えるますが、ケースをローズゴールドにすると女性でも付けやすくなるかもです!

⑷ダイヤルカラー選び

ノードグリーンのダイヤルカラー選び

文字盤の中の色を決めていきます!

Pioneer(パイオニア)はホワイト・ブラック・ネイビー・サンレイブラウンの4色からお選び頂けます!

はるみ
はるみ

 ローズゴールドに似合うブラックかネイビーで悩みました…

⑸ストラップ選び

ノードグリーンのストラップ選び

最後にお好みのストラップを選びます!

はるみ
はるみ

 冬場はレザーの方が温かみを感じますね

⑹オリジナルセット完成!

ノードグリーンのオリジナルセット完成

⑴~⑸を全てお選びすると、あなたのお好みの腕時計とおまけのストラップが表示されます!

はるみ
はるみ

 ダイヤルカラーのネイビーも深みがあって可愛いです!

本当にお世辞なしでカスタマイズしてみると楽しいので、公式HPの「カスタマイズ」から是非お試しされてみて下さい♪

4.気になるノードグリーン(Nordgreen)の評判は?

Instagramに挙げられていたノードグリーン(Nordgreen)の投稿を幾つかピックアップさせて頂きますと

ノードグリーンの腕時計可愛い

女性らしいフォルムのノードグリーン

秋ファッションにおすすめのノードグリーン

愛されているノードグリーンの腕時計

サステナビリティなノードグリーン

などといい評判ばかりでした!!

はるみ
はるみ

 洗練されたデザインがカッコいいです!

5.ノードグリーン(Nordgreen)のここが気になる!

ノードグリーン(Nordgreen)の魅力をいくつか挙げさせて頂きましたが、それでもまだ気になるところがあるかもしれません。

ここでは皆様が気になかもしれない疑問を3つ、解決させて頂きます!

①通販でしか腕時計は買えないの?

②支払い方法は何があるの?

③保証はきちんとしてくれるの?

①通販でしか腕時計は買えないの?

A.そんなことはございません!店舗にも販売しています!

ノードグリーン(Nordgreen)の腕時計は時計専門店にも販売しています!

こちらが2021年11月現在、国内でノードグリーン(Nordgreen)の腕時計を販売している時計専門店の店舗数です。

ノードグリーン日本国内店舗
公式HPより引用。
はるみ
はるみ

 ノードグリーン(Nordgreen)本店は今のところ日本にはございません!

店舗があるなら実物が分かるしお店で買おうかな…と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、店舗販売ですとノードグリーン(Nordgreen)の全ての商品が揃っているとは限りません。

また腕時計をカスタマイズできるのも数十%お安くお買い求めできるクーポンが使えるのも公式HPだけです!

ですので個人的にはノードグリーン(Nordgreen)の腕時計は店舗で買うよりも、公式HPでお買い求めされることを強くおすすめします!

②支払い方法は何があるの?

A.クレジットカード・PayPal・Applepay・GooglePay・ ShopifyPay・ ペイジー・コンビニエンスストア振り込み・銀行振り込みでのお支払いが可能です!

ノードグリーンのお支払い方法
                             公式HPより引用。

③保証はきちんとしてくれるの?

A.すべての腕時計に2年保証がついてます!


2年保証は時計本体の製造上の欠陥(ムーブメント・ケース・クリスタル)と、通常使用での故障を対象としています。

はるみ
はるみ

 ムーブメント・ケース・クリスタル以外の部品と、電池交換は保証の対象外だからお気を付け下さい


保証での対応が必要な場合はお問い合わせフォームもしくはメールにてご連絡すれば大丈夫です!

また店舗で買われた場合は、購入先の店舗にお問い合わせ下さい。

6.最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます!

ノードグリーン(Nordgreen)いかがだったでしょうか?

私も新しい職場にいつもノードグリーンの腕時計を付けているのですが、ほぼ高確率で「その腕時計どこで買ったの?」と聞かれます(照)

世界中で評価をされているデザインの腕時計を自由にカスタマイズできて、お値段は2~3万円台なんてなかなか他の腕時計にはないと思いますよ本当。

はるみ
はるみ

 今回の記事には書けなかったですが、ノードグリーン(Nordgreen)の腕時計は環境にも配慮されていまして社会貢献もできたりするのです!

キレイで美しいノードグリーンの腕時計

是非この洗練された美しいフォルムをあなたの腕に、もしくは大切な人の元へ贈り物をしませんか?

ノードグリーン(Nordgreen)の腕時計と共に素敵な時(とき)を歩みましょう!

ノードグリーンのご購入はこちらから

(こちらのサイトにはXserverドメインを使用しています)

コメント